カシャッサの多様な魅力を、ブラジルの食文化と共に探求する「カシャッサを楽しむ会」、2月開催

日 時 2025年2月15日(土)12:00~14:00(11:40受付開始) 会 場 スーペルバッコ(会場を借り切ります)千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町3F 定 員 35名程度 参加費 会 員 6,…

ミナスジェライス州の観光名所、カラサー大聖堂がオリジナルのカシャッサを発売

ミナスジェライス州にある観光名所のひとつとして知られるカラサー大聖堂には、自然、歴史、文化、ガストロノミー、宗教に関する、ここにしかない特別な体験を求め、国内外から観光客が訪れる。 カッタス・アウタス市とサンタ・バルバラ…

パネトーネ大国のブラジルには、パネトーネ味のリキュールがある!?

ブラジルには、国民酒であるカシャッサを使ったさまざまリキュールがあります。 バナナ味、チョコレート味、スイートコーン味、はちみつ味などが人気アイテムですが、北部でおなじみの香草ジャンブーやアサイーを使ったものなど、ご当地…

パネトーネ大国のブラジルには、国民酒カシャッサ味のパネトーネがある!?

イタリア移民が伝えたパネトーネ(パネットーネ)が生活に溶け込んでいるブラジルでは、クリスマスシーズンが近づくと、スーパーマーケットや食品店の店内には季節の贈り物パネトーネの箱が山積みにされ、お店にパネトーネが並び始めると…

クリスマスシーズンの風物詩パネトーネと、カシャッサのペアリング

イタリア移民が伝えたパネトーネ(パネットーネ)が生活に溶け込んでいるブラジルでは、クリスマスシーズンが近づくと、スーパーマーケットや食品店の店内には季節の贈り物パネトーネの箱が山積みにされ、お店にパネトーネが並び始めると…

メコン・カクテル、タイピリーニャとは!? 11月15日(金)~11月29日(金)は特別価格

カシャッサをベースに、ライム、砂糖、氷を使って作るブラジルの国民的カクテルが「カイピリーニャ」。 株式会社JASMINE THAIが、東京都内を中心に11店舗展開しているタイ料理レストラン「JASMINE THAI」には…

ジョイス・モレーノ、2024年オリジナル・カクテルは「Rio / Bogotá」

毎年恒例、ブルーノート東京における、ブラジルのシンガーソングライター、Joyce Moreno ジョイス・モレーノの公演で用意される、カシャッサを使ったオリジナル・カクテル。 2024年の公演では、特別ゲストとして迎えら…